こんにちは、剪定・伐採・ツリーケアを専門に行うForest庵 – Ann(フォレスト・アン/フォレスト庵)です。
私たちは「森と共に 木と友に 生きていく」を理念に、山梨県や長野県を中心に活動している国際アーボリスト認定資格保有の樹木管理業者です。一般のご家庭から別荘地、公共施設、神社仏閣など、あらゆる樹木の剪定・伐採・樹勢診断・治療・ツリーケアを行っています。
今回は、山梨県甲府市でのカエデの木の剪定・伐採作業についてご紹介します。甲府市にお住まいの方で、お庭の木が大きくなりすぎてお困りの方、日当たりの改善や風通しの確保を検討されている方はご参考ください。
ご依頼の背景|山梨県甲府市のお客様からのご相談
今回ご依頼いただいたのは、山梨県甲府市内の戸建て住宅にお住まいのお客様です。ご自宅のお庭に立派なカエデの木が植えられていましたが、年々枝葉が茂り、以下のようなお悩みを抱えていらっしゃいました。
- 木が大きくなりすぎて庭に陽が当たらなくなってきた
- 風通しが悪くなり、湿気がこもりやすい
- 樹形が乱れてきており、見た目をすっきりさせたい
お客様からは、「木を残しながらも、見た目を整え、陽当たり・風通しを改善したい」というご要望がありました。

カエデの木が多い茂り、道路にはみ出しています。
作業のポイント|「スッキリ見せつつ、樹形を崩さない」剪定技術
今回の対象となったカエデの木は、自然樹形の美しさが魅力で、四季折々の表情を見せてくれる庭木として人気です。ただし、枝葉が密集しすぎると見た目が重くなるだけでなく、光や風を遮ってしまうことがあります。
剪定には様々な目的があります。
①陽当たりの改善
②風通しの確保
③美しい樹形の維持
④庭全体の景観の向上
特に、剪定は切りすぎると木を痛めてしまい枯れてしまうといったリスクもあります。正しい知識、適切なスキルで選定をすることが大切です。
樹木の剪定では、ただ枝を短くするのではなく、「どの枝を残し、どの枝を切るか」が極めて重要です。カエデのような樹形を楽しむ木の場合は、全体のバランスを見ながら、1本1本慎重に剪定することが求められます。
今回は、作業中に都度立ち位置を変え、さまざまな角度から枝ぶりを確認しつつ、剪定することで自然な樹形を保つよう心がけました。
密に茂った枝葉を適切に間引きながら、風の通り道を確保する「透かし剪定」を実施しました。これにより、蒸れやすい気候条件でも枝葉が健康に保たれ、病害虫の予防にもつながります。
また、クレーンや高所作業車が入れない立地でしたが、ロープワークを用いたツリークライミング技術を駆使し、安全かつ効率的に剪定を行いました。
作業結果|スッキリとした美しい仕上がりに
作業はスピーディーに完了しました。剪定後には、風通しも格段に良くなり、周囲の植物への光の回りも改善しました。
お客様より「お庭全体の空気が澄んだように感じられる」と嬉しいご感想をいただきました。

木が枯れない程度に強めに剪定することで、剪定の頻度を抑えられるようにしました。
Forest庵 – Annが選ばれる理由|甲府市・山梨県で信頼される剪定・伐採の専門業者
山梨県甲府市をはじめ、県内各地で数多くの剪定・伐採を手がけてきたForest庵 – Ann(フォレスト・アン/フォレスト庵)には、以下のような特長があります。
国際アーボリスト認定資格者が対応
世界基準の知識と技術をもとに、木に優しい管理・剪定を行います。
クレーンや重機が入らない現場にも対応
ツリークライミング技術で、狭小地や傾斜地でも安全に作業可能です。
木を生かす提案力
単に「切る」のではなく、今後の成長や景観も見据えたご提案を行います。
見積もり・現地調査無料
安心してご相談いただけるよう、事前の調査はすべて無料で対応しています。
対応エリア|山梨県甲府市を中心に、県内全域で対応
Forest庵 – Ann(フォレスト・アン/フォレスト庵)では、今回のような甲府市での剪定・伐採作業をはじめ、山梨県全域(甲斐市・笛吹市・北杜市・南アルプス市・韮崎市・中央市・昭和町など)で、樹木の手入れ・管理に対応しています。
また、長野県側でも茅野市・諏訪市・原村・佐久市などの別荘地・住宅街での作業実績があります。お気軽にご相談ください。
よくあるご相談(FAQ)
Q. 1本だけの剪定・伐採でもお願いできますか?
➡ はい、もちろん可能です。1本のみの剪定から大規模な伐採まで対応しています。
Q. 見積もりは無料ですか?
➡ 完全無料です。現地調査も丁寧に行います。
Q. 木を切るべきか、残すべきかの相談もできますか?
➡ 木の状態を見極めた上で、「生かす」ことを前提としたアドバイスを行います。
最後に|山梨県甲府市で剪定・伐採をご検討中の方へ
お庭の木が大きくなりすぎてお困りの方、剪定のタイミングが分からない方、風通しや陽当たりを良くしたいとお考えの方は、ぜひForest庵 – Ann(フォレスト・アン/フォレスト庵)までお気軽にご相談ください。
私たちは、「木を活かす剪定・伐採」をモットーに、お客様と木が共に心地よく過ごせる空間づくりをサポートいたします。